美術系エクステンション・プログラム
(美術系EP)
ART EXTENSION PROGRAM
名古屋造形大学との高大連携で確立されたプログラムを用意し、
充実したスタッフと施設があなたの夢をサポートします。
美術系EPの特徴
CHARACTERISTICS
-
- 3年間の系統的なプログラムにより、美術系上級学校(大学・専門学校)進学に必要なデッサン・色彩構成・立体構成の力を身に付けることができます。

-
- 名古屋造形大学の先生から指導を受けることができます。

-
- 2年生からの選択科目の履修(普通科:美術系選択、商業科:デザイン系列)、美術部での活動によって、創造性をさらに高めることができます。

3年間の流れ(例)
PROGRAM

※ 上記スケジュールは、年度ごとに変更することがあり得ます
名古屋造形大学との連携
作品コンクールと講評会
コンクールは7月と3月に実施。デッサンや着彩画など作品を見ていただき、講評をいただきます。
通常授業と同朋セミナー
- 普通科
- 高大連携授業として、美術系選択授業は名古屋造形大学の先生も特別講師として参加します。
- 商業科
- デザイン系列の授業では、名古屋造形大学の先生から、コンピュータ・グラフィックスの技術だけでなく、アイディア(発想)作りのポイント、そのアイディアをどう表現するのが一番良いかなど分かりやすく教えてもらいます。
- 同朋セミナー
- 大学の先生による特別講座が年に3~4回開講されます。