部活動紹介放送部

映像文化・放送文化の向上と、ハイレベルな放送番組(ラジオ番組・映像番組)の制作を目指しています。
アニメーション制作の部門を立ち上げ、Macを利用した映像編集の経験を積むこともできます。
未経験者歓迎ですので、本格的なプロ機材が整う放送部に入部しませんか?

年間予定

5月上旬 NHK主催放送講座
5月下旬 体育大会音響サポート
6月中旬 NHK杯全国高校放送コンテスト愛知県大会
7月下旬 NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会
夏期休暇 夏の作品作り
9月下旬 文化祭で自主制作作品の公開放映(ラジオ作品・映像作品)
9~12月 東海ラジオ主催高校放送コンテストなど、民間放送局主催コンテスト参加
12~1月 東京ビデオフェスティバル参加
2月 卒業式舞台音響サポート、撮影

過去の主要な実績

  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2018年度
  • 2016年度
  • 2015年度
第71回NHK杯全国高校放送コンテスト
愛知県大会
テレビドキュメント部門
【努力賞】
「Bag・トゥ・ザ・フューチャー」
同朋高等学校紹介ビデオ 【ナレーション協力】
岡田  侑奈
第70回NHK杯全国高校放送コンテスト
愛知県大会
創作テレビドラマ部門
【最優秀賞】 
「僕を変えた二つの円柱形~僕と父さんと赤丸ポスト~」
全国大会に出場します
第70回NHK杯全国高校放送コンテスト 全国大会 
創作テレビドラマ部門
【準決勝進出】
「僕を変えた二つの円柱形~僕と父さんと赤丸ポスト~」
制作奨励賞 
東京ビデオフェスティバル2024 
セッション1
地域社会(歴史)
【TVFアワード】
「いま、戦争を考える」
第69回NHK杯高校放送コンテスト
愛知県大会
テレビドキュメント部門
【最優秀賞】
「自転車の乗り方、大丈夫?」
全国大会に出場します
第69回NHK杯高校放送コンテスト
全国大会
テレビドキュメント部門
【準々決勝進】
「自転車の乗り方、大丈夫?」
東京ビデオフェスティバル2019 
TVFアワード2019
【入賞】
「あなたは戦場で人を殺せますか」
第63回NHK杯全国高校放送コンテスト 愛知県大会
ラジオドキュメント部門
【優良・全国大会進出】
「だてマスク ~何が隠したいの~」
第62回NHK杯全国高校放送コンテスト
愛知県大会
ラジオドキュメント部門
【優秀賞】
「伝えたいもの (ことばの力)」
全国大会進出
第62回NHK杯全国高校放送コンテスト
愛知県大会
テレビドキュメント部門
【入賞】
「私、キレイ? (人にとっての化粧)」
第62回NHK杯全国高校放送コンテスト
愛知県大会
ラジオドラマ部門
【努力賞】
「リアルアバター (分身供給)」
第62回NHK杯全国高校放送コンテスト
愛知県大会
朗読部門
【入選】
山出 琴音
第62回NHK杯全国高校放送コンテスト
ラジオドキュメント部門
【全国大会準々決勝進出】
「伝えるもの」

顧問

  • 水野  孝
  • 大野 晋也
  • 橋口 卓弘
放送部Webサイト
※外部サイトです。本校公式サイトではありません。

顧問から一言

学校行事の放送を担当しながら、日常的に昼の放送、アニメーション動画制作、創作ドラマ番組制作、ドキュメント番組制作をします。
これまでに18番組作品がNHK杯全国高校放送コンテストや東京ビデオフェスティバルなど全国大会に出場し、最優秀賞をいただいたこともあります。
高校卒業後は、愛知県立芸術大学や愛知淑徳大学、椙山女学園大学、中京大学、名古屋造形大学、名古屋音楽大学などに進学し、映像メディアや音響、デザイン、
アニメーション、声優技術などを本格的に学ぼうとしているようです。
また、大学や専門学校を経てTBSや中京テレビ、メ~テレなどの放送局や動画制作会社に就職する部員が多く、声優やアナウンサーとして活躍する先輩もいます。
中学生に向けた学校公開日や学校説明会では、アニメ声優体験などの講座を実施しています。

ALBUM