ニュースNEWS
トピックス
同朋オープン・フォーラムを開催しました
今年度の同朋オープン・フォーラムを「最幸の人生の見つけ方」のテーマのもとに実施しました。
2年前はコロナによる中止、昨年度は規模を大幅に縮小しての実施でしたので、3年ぶりに本来あるべき姿に戻っての開催です。
本校は、生徒・保護者・市民・教職員とが一緒に作っていく学校です。
本校の特色の1つである服装自由化も、同朋オープン・フォーラムでの議論を通して実現しました。
今年のフォーラムは、教員からキャリア教育やインターンシップにかける思いに続き、夏休みの弁論大会で優秀な成績を収めた3年生の原田さんの弁論、1・2年生クラス代表者から構成するクラス連合の活動報告をおこない、それを踏まえた分散会で意見交流を行いました。
生徒・保護者・教職員が1つの場所で意見交流ができる学校はほとんどありません。
それぞれの立場の想いや立場を超えた想いを共有することにより、「最高」ではなく「最幸」な人生を考えるきっかけとなったのではないでしょうか?