イヤホンガイドは、レンタル商品です。ご観劇当日、長屋に設置するイヤホンガイドカウンターでも借りられますが、オンラインストア「耳寄屋」の事前予約ができます。当日は、カウンターに予約画面を見せるだけでスムーズにイヤホンガイドを借りられます。
イヤホンガイドでは、休憩時間特別放送として中村勘九郎さん、中村七之助さんのインタビューを、十八世中村勘三郎さんの過去の懐かしのインタビュー音源と共に放送いたします。
今回の名古屋平成中村座は、「十八世中村勘三郎十三回忌追善」として開催されています。
「十八世」にちなみ、劇場(体育館)内外の18か所に、中村勘三郎丈の「目」のイラストがあり、名古屋平成中村座の興行を見守っていただいています。
多くのお客様が、テーマパークの「隠れ〇〇〇ー」のように、勘三郎丈の目をお探しになられている様子をよく拝見します。
私どもも毎日のように劇場でお茶子見習い(ボランティアスタッフ)として、お客様のサポートをしながら探しているのですが、巧妙に配置されていることもあり、なかなか目にすることができません。
昨日も休憩時間を利用し、生徒と一緒に探したのですが……ようやく18か所すべて見つけることができました。
簡単に見つけられるものもありますが、難易度のかなり高いものもいくつかございます。
なかなか勘三郎丈の目が見つけられない方は、ぜひ法被を着たお茶子見習いさんにお声がけください。
もしかすると、ヒントがもらえるかもしれませんよ。
公式サイトによると、チケットの残席はわずかとのことです。
どうぞ各プレイガイドからお求めください。
十八世中村勘三郎十三回忌追善 名古屋平成中村座 開 催 概 要 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日時 | 初 日 : 2024年(令和6年)3月6日(水) 千穐楽 : 2024年(令和6年)3月18日(月) 昼公演・夜公演 合計24公演 ※休演日:3月12日(火) ※開場は開演の45分前
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 | 学校法人同朋学園同朋高等学校 体育館(2階) ・階段で1階2階とを乗降いただきます |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 | 東海テレビ放送株式会社 (東海テレビ開局65周年企画) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後援 | 名古屋市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
製作 | 松竹株式会社 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
企画 | 株式会社ファーンウッド 株式会社ファーンウッド21 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特別協賛 | 東海東京証券株式会社 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
協賛 | 株式会社ミック Sky株式会社 明宝ハム 明宝特産物加工株式会社 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出演 | 中村 勘九郎 丈 中村 七之助 丈 中村 虎之介 丈 中村 鶴松 丈 喜多村 緑郎 丈 片岡 亀蔵 丈 中村 扇雀 丈 ほか |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
演目 | 昼公演(11時00分開演) ・弁天娘女男白浪 ・身替座禅 (13時35分終演予定)夜公演(15時30分開演) ・義経千本桜 川連法眼館の場 ・二人藤娘 (17時35分終演予定) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 情報 |
チケット料金 1等席 14,500円(全席:座布団席) 2等席 13,500円(前方:座布団席 後方:椅子席) ※全席指定・税込表示 ※チケットはお一人様4枚まで購入可能 ※3歳以下膝上無料。ただしお席が必要な場合は有料となります ※出演者が変更になる場合がございます。その場合もチケットの払い戻しは承れません。 ※車椅子でご来場のお客様は東海テレビチケットセンターにてお電話でご予約ください。 発売日時 2024年(令和6年)1月20日(土)午前10時より プレイガイド |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | ※駐車場・乗降スペースはございません 公共交通機関をご利用ください
地下鉄東山線中村公園駅から |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お買い物 | 平成中村座名物の「長屋」が20軒出店 ・江戸職人の作る工芸品 →江戸文字、江戸手拭、日本刺繍、扇、竹細工、祭り絵、銀細工 (以上は3月6日から11日まで出店) →象牙細工、陶芸、版画摺テ、かざり簪、張り子、江戸切子、一閑張り (以上は3月13日から18日まで出店) ・お弁当・天むす・パン・和菓子・カフェ(ノンアルコールのみ) (以上は全公演日出店) ・筋書(パンフレット)・中村屋グッズ(マグネット、アロマシールなど) (以上は全公演日出店) ・本校生徒も名古屋平成中村座オリジナルグッズを製作・販売します |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イヤホンガイド |
イヤホンガイドは、レンタル商品です。ご観劇当日、長屋に設置するイヤホンガイドカウンターでも借りられますが、オンラインストア「耳寄屋」の事前予約ができます。当日は、カウンターに予約画面を見せるだけでスムーズにイヤホンガイドを借りられます。 イヤホンガイドでは、休憩時間特別放送として中村勘九郎さん、中村七之助さんのインタビューを、十八世中村勘三郎さんの過去の懐かしのインタビュー音源と共に放送いたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催者 より |
「江戸時代の芝居小屋を現代に復活させ、多くの方に歌舞伎を楽しんでいただきたい」 今は亡き、中村勘三郎丈が長年抱いていた思いを実現した平成中村座。 2000年(平成12年)に東京浅草・隅田公園で第1回公演を実施して以来、ニューヨーク公演も実施し、名古屋城をはじめ、大阪城、小倉城、姫路城などで開催している。 今回、中村勘三郎丈の十三回忌追善公演として、中村姓発祥の地である名古屋市中村区にある同朋高校体育館を会場に、名古屋平成中村座を開催します。 |
お願い | ・名古屋平成中村座に関する情報は、東海テレビ放送株式会社ならびに同朋高等学校公式Webサイトより随時発表いたします。 ・今後、告知内容が変更されることもございます。ご了承ください。 ・駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください(中村公園駅より臨時バスを運行)。 ・座布団席への正座いす、小さい椅子、追加の座布団等のお持ち込みは、後ろの座席の方のご迷惑になりますのでご遠慮くださいますようお願いします。 ・お電話やメールなどを利用した本公演に関するお問い合わせは、ご遠慮いただきますようお願いいたします。 |
---|
リンク集 | ・名古屋平成中村座・公式サイト(東海テレビ放送) ・名古屋平成中村座・同朋高校発ニュース集 ・平成中村座チャンネル(中村屋公式サイト) ・密着!中村屋ファミリー(フジテレビ) ・歌舞伎公式総合サイト・歌舞伎美人 |
---|