ニュースNEWS

トピックス

上山研修に出かけました【3年生】

本校は真宗大谷派の学校です。
毎年3年生は、「上山(じょうざん)研修」と称し、本山である真宗本廟(東本願寺)で宗教研修を行います。
御影堂に500名を超える3年生が集い、真宗宗歌を唱えました。
本山からのあいさつでは、「平凡な日常を輝かせるには、驚く力が必要だ。日頃からなぜだろう?という疑問符と、そうなんだ!という感嘆符を大切に生きて欲しい」とあいさつをいただきました。

 

本山での研修に続き、クラスごとに京都市内の観光地を巡りました。

 

コロナの影響により、3年生にとっては、校外研修は修学旅行と今回の上山研修だけとなってしまいましたが、高校生活の楽しい思い出の1つとして記憶にとどめてもらえると嬉しいですね。