ADVANCED PROGRAM土曜特別授業

対象学科:普通科
  1. TOP
  2. 同朋の学び
  3. 土曜特別授業

国公立、難関私立大学、医療看護系上級校への進学を目指す

本校では、国公立大学・難関私立大学・看護医療系上級学校への合格をめざした特別な進学対応の
プログラムを用意し、1年次から徹底した学習支援を行いながら力を蓄えられるようにしています。

土曜特別授業の特徴

  • 基礎を固め、応用力を養う
    1、2年生を対象に英語・数学の特別授業を2時限(50分2回)ずつ行います。通常授業よりも問題演習の時間を確保することで基礎を固め、応用力を養うことに重点をおいています。また、定期的に課題提出日を設定することで家庭学習を習慣づけ、効果的なものにしています。3年生には国語・社会・理科を加えた進学補習やtokuMoといったICT教材を活用した指導で、生徒一人ひとりが希望する進路の実現に向けたサポートを行っています。
  • 連帯感でお互いを高め合う
    『土曜特別授業』の受講生は、より高い学力をつけたいと希望している生徒です。日常は別々のクラスで学習をしていますが、土曜日に特別教室に集まることで、学習に対する意識・意欲を高めるスイッチが入るようです。今では「あきらめず努力すれば結果につながる」と、特別授業後も自ら教室に残り、仲間同士で切磋琢磨しながら勉強している姿がたくさん見られます。
  • 学校行事や
    クラブ活動とも両立
    士曜日開講のため、平日の放課後に学級活動やクラブ、生徒会などの自主活動に取り組むことができます。また、特別授業後にクラブ活動に参加する生徒もいます(なお、公式戦は公欠扱いで出場を認めています)。ぜひ、様々な目的を持った仲間との交流で人間力も高めましょう。

主な合格実績

愛知教育大学、名古屋市立大学、岐阜大学、三重大学、静岡大学、南山大学、愛知大学、名城大学 中京大学、愛知淑徳大学、名古屋外国語大学、東京理科大学、青山学院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、関西外国語大学、京都外国語大学、近畿大学、龍谷大学 ほか