陸上競技部

部活動メッセージ
種目の幅を広げて、適性を探しながら自身に力を付けていくことができます。
「練習が好きだけど伸び悩んでいる」そんな人は、本校の陸上競技部が向いているのではないでしょうか?
夏と冬には合宿を行いますが、各種活動は金銭的な負担が軽減できるようにしています。
陸上競技の好きな人の入部を待っています。
活動日
毎日

年間予定

4月競技会シーズンスタート
・高体連(総体/学年別/新人/私学祭)
6月1年生デビュー戦
8月夏季合宿2泊3日(霧ヶ峰高原陸上競技場)
10月競技会シーズン終了・3年生最終戦
11月校内混成競技会
海上競技
12月冬季練習スタート
・野外走/坂登走/球技
2時間野外走
1月冬季合宿2泊3日(内海・千鳥ヶ浜海岸)
2月山トレーニング(多度山)
3月高体連練習会

過去の主要な実績

  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 2016年度
  • 2015年度
第77回愛知県高等学校総合体育大会 陸上競技 名南支部予選会
女子ハンマー投げ(4.000Kg) 第4位 小林  香凛 33m80 愛知県大会に出場します
第6位 丹羽  奏帆 31m92 愛知県大会に出場します
令和5年度名古屋南北支部学年別陸上競技大会
女子ハンマー投げ(4.000Kg) 第5位 岩井  菜花 13m55
第6位 安井  望翔 12m39
令和5年度愛知県私学祭体育大会
女子ハンマー投げ(4.000Kg) 第4位 丹羽  奏帆 35m12  
令和5年度愛知県私学祭体育大会
女子ハンマー投げ(4.000Kg) 第4位 丹羽  奏帆 35m12
令和4年度愛知県高等学校総合体育大会 名南支部予選
女子ハンマー投 5位 小林  香凛 26m32
第50回名古屋地区陸上競技選手権大会
女子ハンマー投(4.000Kg) 7位 小林  香凛 32m58
8位 丹羽  奏帆 30m73
令和3年度愛知県高等学校総合体育大会 名南支部予選
男子走高跳 4位 奥村   渡 1m75
男子ハンマー投 7位 伊藤 真矢斗 23m90
女子棒高跳 2位 都築   凛 2m40
令和3年度愛知県高等学校総合体育大会
男子八種競技 10位 奥村   渡 3544点
令和3年度愛知県高等学校新人陸上競技大会 名南支部予選
女子棒高跳び 第2位 都築   凜 県大会に出場します
女子ハンマー投げ 第5位 小林  香凛 県大会に出場します
令和2年度愛知県高等学校新人体育大会 名南支部予選
男子走高跳 3位 寺田  友哉 1m75
男子走高跳 5位 奥村   渡 1m65
男子ハンマー投 5位 伊藤 真矢斗 17m73
女子棒高跳 1位 都築   凛 2m41
女子ハンマー投 2位 和久利 明希 14m80
愛知県高等学校新人体育大会
男子走高跳 10位 奥村   渡 1m80
令和元年度名古屋南北学年別陸上競技大会
男子 1年走高跳 優 勝 奥村   渡 1m70
第1回名古屋地区陸上競技大会
男子 B class 三段跳 第7位 奥村   集 11m79
第72回愛知県高等学校総合体育大会陸上競技名南支部予選会
男子走高跳 第5位 奥村   集 1m75
平成29年度愛知県高等学校新人対抗陸上競技大会名南支部予選会
男子走高跳 第5位 奥村   集  
第45回名古屋地区陸上競技選手権大会
高校男子砲丸投 第7位 奈木野 京介  
平成29年度名古屋南北学年別陸上競技大会
男子2年走り幅跳び 第2位 奥村   集  
平成29年度愛知県私学祭体育大会
男子砲丸投げ 第6位 奈木野 京介  
第76回愛知陸上競技選手権大会兼国体選手選考会名古屋地区予選会
男子砲丸投 第8位 奈木野 京介 県大会進出
平成28年度愛知県高等学校新人対抗陸上競技大会 名南支部予選会
女子ハンマー投 第4位 藤田   苑 13m66
男子ハンマー投 第5位 奈木野 京介 23m10
平成28年度愛知県私学祭体育大会
高校女子ハンマー投 第5位 藤田   苑 13m01
平成27年度愛知県高等学校新人体育大会 陸上競技名南支部予選会
男子砲丸投 第6位 奈木野 京介 9m76
平成27年度愛知県私学祭体育大会
高校男子円盤投げ 第6位 奈木野 京介 9m86

顧問

陸上競技を通して、自分自身に挑戦しよう。

  • 伊藤  孝晴

  • 隅田  詠吉

フォトギャラリー