ラグビー部
年間予定
4月中旬~6月中旬 | 県高校総体 |
---|---|
5月 | ゴールデンウィーク遠征 |
6月~12月 | 私学祭 |
8月中旬 | 夏合宿 市民スポーツ祭 |
9月下旬~11月中旬 | 全国高等学校ラグビーフットボール大会 愛知県大会 |
11月中旬~12月下旬 | 全国高等学校ラグビーフットボール大会 |
12月下旬~3月下旬 | 新人戦 東海選抜大会 全国選抜大会 |
1月初旬 | 冬合宿 |
3月下旬 | 春合宿 |
過去の主要な実績
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
第76回愛知県高等学校総合体育大会ラグビーフットボール大会名南知多支部 | 優 勝 | |
---|---|---|
第77回国民体育大会 | 愛知県代表選手 | 福留 斗生 |
令和4年度・第102回 全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知県大会 | 第3位 | |
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 ラグビー競技 | ベスト8 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会ラグビーフットボール大会名南知多支部 | 優 勝 | 県大会ベスト8 |
---|---|---|
令和3年度第8回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会尾張支部予選 | 優 勝 | 県大会ベスト8 |
令和3年度第58回愛知県私学祭体育大会 ラグビーフットボール大会 | 優 勝 | |
令和3年度第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知県大会 | ベスト8 | |
令和3年度愛知県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技名南知多支部予選会 | 優 勝 | 県大会ベスト8 |
第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知県大会 | 第3位 |
---|
令和元年度愛知県高等学校新人体育大会 ラグビーフットボール愛知県大会 | ベスト8 | |
---|---|---|
第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知県大会 | ベスト8 | |
第6回全国高等学校セブンズ大会愛知県大会 | ベスト8 | |
第73回愛知県高等学校総合体育大会 ラグビーフットボール愛知県大会 | ベスト8 |
第72回愛知県高等学校総合体育大会 ラグビーフットボール競技名南知多支部予選会 | 第3位 | |
---|---|---|
平成30年度第5回全国高校7人制ラグビーフットボール大会名南知多支部予選 | 2位ブロック優勝 | |
第15回飛騨市長杯ラグビーフットボール大会 | 準優勝 | |
第60回市民スポーツ祭ラグビーフットボール競技 高等学校15人制の部 | 優 勝 | |
平成30年度愛知県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技名南知多支部予選会 | 優 勝 | |
平成30年度愛知県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技愛知県大会 | ベスト8 |
第59回市民スポーツ祭ラグビーフットボール競技 | 準優勝 | |
---|---|---|
第71回愛知県高等学校総合体育大会名南知多支部予選会 | 第3位 | 県大会出場 |
第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知県大会 | ベスト16 |
第3回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会名南知多支部予選 | 第1位 | 県大会出場 |
---|---|---|
第13回飛騨市長杯ラグビーフットボール大会 | 準優勝 | |
第58回市民スポーツ祭高校の部ラグビーフットボール競技 | 第3位 | |
平成28年度愛知県私学祭体育大会 | 準優勝 | |
第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知県大会 | ベスト16 |
第12回飛騨市長杯ラグビーフットボール大会 | 準優勝 | |
---|---|---|
第70回国民体育大会ラグビーフットボール競技(少年男子の部) | 第3位 | 服部 隼大 (愛知県選抜選手) |
平成27年度愛知県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技 名南知多支部予選会 | 優 勝 | 県大会進出 |
平成27年度愛知県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技 | ベスト8 |
顧問
伊吹 酬平
現役時代の実績西陵商業高校時代
- 全国高等学校ラグビーフットボール大会出場
- 全国選抜大会 第3位
本校監督時
- 国体代表選手および代表候補 26名輩出
大野 晋也
居川 真比呂
服部 隼大
長谷川 真人
強化を図り14年目。
その間、県大会8強・11回、私学祭準優勝など、確実に戦績を上げてきました。
残すタイトルは、全国大会出場のみ。
本校の指導は、科学的根拠のもと練習をしています。
経験者・未経験者問わず、どんな選手も能力を伸ばすシステムがあります。
ぜひ一緒にラグビーをしましょう。
卒業生の主な進路
京都産業大学、日本大学、関東学院大学、山梨学院大学、東洋大学、中京大学、愛知学院大学、名城大学、愛知大学、愛知淑徳大学、名古屋学院大学、日本福祉大学、花園大学、帝塚山大学など
※レギュラーチームで活躍しています
ラグビー部Webサイト
※外部サイトです。本校公式サイトではありません。