柔道部

部活動メッセージ
全国大会優勝を目指し、がんばろう!
活動日
毎日(朝練習も実施)

年間予定

  • 年間7~8回強化合宿 (合同合宿を含む)
  • 年間数回の全国大会 (個人・団体) 出場

過去の主要な実績

  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 2016年度
  • 2015年度
第77回愛知県高等学校総合体育大会柔道競技 名南支部予選会
女子団体 第1位 愛知県大会に出場します
男子団体 第5位 愛知県大会に出場します
第77回愛知県高等学校総合体育大会 柔道競技
女子52Kg級 第2位 白根  小雪 東海大会に出場します
女子63Kg級 第3位 塚田   澪
女子78Kg超級 優勝 岡田  彩花 全国大会に出場します
東海大会に出場します
女子団体 第2位 東海大会に出場します
男子60Kg級 第3位 羽渕   豪
令和5年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 愛知県予選
女子52Kg級 第2位 白根  小雪
女子70Kg級 第3位 山本  愛佳
女子78Kg超級 優勝 岡田  彩花 東海大会に出場します
令和5年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 東海地区予選
女子78Kg超級 優勝 岡田  彩花 全国大会に出場します
燃ゆる感動かごしま国体2023(第78回国民体育大会)
柔道競技女子 愛知県代表選手 白根  小雪
第76回愛知県高等学校総合体育大会柔道競技愛知県大会
女子団体 第3位   東海大会に出場します
女子52Kg級 第2位 菊池  律杏 東海大会に出場します
女子52Kg級 第3位 白根  小雪
女子70Kg級 第2位 小澤 このみ 東海大会に出場します
女子78Kg超級 第2位 岡田  彩花 東海大会に出場します
男子100kg級 第3位 小池 倖之介  
令和4年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会愛知県予選
女子52Kg級 優 勝 菊池  律杏 東海大会に出場します
女子78Kg超級 第3位 岡田  彩花  
第45回尾張・名古屋・知多新人柔道体重別選手権大会
男子60kg級 第3位 羽渕   豪 県大会に出場します
女子52kg級 第2位 白根  小雪 県大会に出場します
女子70kg級 第3位 山本  愛佳 県大会に出場します
女子78kg超級 優 勝 岡田  彩花 県大会に出場します
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会柔道競技名南支部予選会
男子団体 第5位 県大会に出場します
女子団体 準優勝 県大会に出場します
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会柔道競技
女子52kg級 第2位 白根  小雪  
女子63kg級 第3位 塚田   澪  
女子無差別級 第3位 岡田  彩花  
男子60kg級 第3位 羽渕   豪  
女子団体 第2位    
第75回愛知県高等学校総合体育大会 柔道競技 愛知県大会
女子団体の部 第2位   東海大会に出場します
第24回全日本ジュニア女子柔道体重別選手権大会県予選
48kg級 第2位 山本  香来
52kg級 第3位 菊池  律杏
57kg級 第3位 小島 早代伽
63kg級 第3位 井上  心月
78kg級 第3位 廣瀬 巴瑠妃
78kg級 第3位 岡田  彩花
令和3年度少年男子国民体育大会柔道競技少年男子の部 第二次予選会
73Kg級 優 勝 中村  風凱 最終予選会に出場します
第44回尾張・名古屋・知多新人柔道体重別選手権大会
男子73Kg級 第3位 上島 翔太郎
男子100Kg級 第3位 小池 倖ノ介
女子52Kg級 優勝 菊池  律杏
女子52Kg級 第2位 島田   雫
女子52Kg級 第3位 白根  小雪
女子70Kg級 第2位 小澤 このみ
女子78Kg級 第2位 廣瀬 巴瑠妃
女子78Kg超級 第2位 岡田  彩花
令和3年度愛知県高等学校新人体育大会柔道競技名南支部予選会
女子団体の部 第2位   県大会に出場します
男子団体の部 第4位   県大会に出場します
令和3年度愛知県高等学校新人体育大会
女子52kg級 優 勝 菊池  律杏 全国大会に出場します
女子無差別級 第2位 白根  小雪
女子無差別級 第3位 岡田  彩花
女子団体の部 第3位  
第73回愛知県高等学校総合体育大会 柔道競技 名南支部予選会
男子の部 第4位    
女子の部 第2位    
第73回愛知県高等学校総合体育大会柔道競技
女子63kg級 3位 村松  琴音  
男子81kg級 2位 小池 倫太朗  
男子100kg級 3位 佐々  陽彦  
令和元年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会愛知県予選会
48kg級 第3位 山本  香来  
令和元年度国民体育大会柔道競技
少年男子の部 100kg級 第3位 佐々  陽彦  
令和元年度愛知県私学祭体育大会
男子団体 第3位 同朋高校A  
女子団体 第3位 同朋高校A
同朋高校B
 
令和元年度愛知県高等学校新人体育大会柔道競技
女子団体 第3位    
女子48kg級 第2位 山本  香来  
女子57kg級 第3位 小島 早代伽  
女子63kg級 第3位 井上  心月  
女子63kg級 第3位 村松  琴音  
第72回愛知県高等学校総合体育大会
女子48kg級 優 勝 伊藤  羅奈 東海大会・全国大会出場
女子63kg級 優 勝 柹原  宮七 東海大会・全国大会出場
女子78Kg級 第3位 宿院  麻帆  
第72回愛知県高等学校総合体育大会柔道競技
女子団体 3位    
男子60kg級 2位 長谷  晃希  
男子81kg級 3位 小池 倫太朗  
第65回東海高等学校総合体育大会
女子63kg級 優 勝 柹原  宮七 全国大会出場
女子48kg級 第3位 伊藤  羅奈 全国大会出場
第41回尾張・名古屋・知多新人柔道体重別選手権大会
女子63kg級 第2位 村松  琴音  
男子73kg級 第3位 所   優豪  
平成30年度愛知県高等学校新人体育大会柔道競技名南支部予選会
男子団体 第4位    
女子団体 第3位    
第71回愛知県高等学校総合体育大会柔道競技名南支部予選会
男子団体 第2位    
女子団体 優 勝    
第71回愛知県高等学校総合体育大会
女子団体 第2位   東海大会出場
男子60kg級 第2位 杉浦  冬唯 東海大会出場
男子73kg級 優 勝 藤井   樹 全国大会出場
男子90kg級 第3位 原田  秀平  
平成29年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会愛知県予選会
60kg級 優 勝 杉浦  冬唯  
73kg級 準優勝 藤井   樹  
48kg級 第3位 吉田  美森  
78超kg級 第3位 金田   綾  
第64回東海高等学校総合体育大会柔道競技
男子73kg級 第2位 藤井   樹  
女子78kg超級 第2位 金田   綾  
平成29年度少年男子国民体育大会柔道競技愛知県二次予選会
60kg級 優 勝 長谷  晃希  
73kg級 優 勝 奥地  寛太  
平成29年度少年男子国民体育大会柔道競技愛知県最終選考会
60kg級 優 勝 杉浦  冬唯 全国大会出場
準優勝 長谷  晃希  
73kg級 第3位 藤井   樹  
平成29年度愛知県私学祭体育大会
女子団体 準優勝    
女子個人 準優勝 宿院  真帆  
第3位 杮原  宮七  
第72回国民体育大会 柔道競技会
少年男子 第5位 杉浦  冬唯  
平成29年度愛知県高等学校新人体育大会
女子63kg級 優 勝 柿原  宮七 全国大会出場
女子48kg級 第3位 伊藤  羅奈  
男子60kg級 第3位 長谷  晃希  
第17回近江杯高校柔道大会
60kg級 優 勝 長谷  晃希  
48kg級 第3位 伊藤  羅奈  
78kg超級 第3位 宿院  真帆  
第70回愛知県高等学校総合体育大会柔道競技名南支部予選会
女子団体 優 勝 小山・金田・柹原・桑原  
男子団体 第3位 鳥居・長谷・杉浦・今井・原田・藤井  
第70回愛知県高等学校総合体育大会柔道競技
男子団体 第3位 鳥居・長谷・杉浦・今井・原田・藤井  
女子63kg級 第2位 小山  真季  
第3位 柹原  宮七  
女子48kg級 第3位 桑原  栞奈  
吉田  美森  
第70回愛知県高等学校総合体育大会柔道競技
男子66kg 第3位 奥地  寛太  
女子団体 第3位    
平成28年度全日本女子ジュニア柔道体重別選手権大会愛知県予選会
48kg級 第3位 伊藤  羅奈  
63kg級 優 勝 小山  真季  
平成28年度少年男子国民体育大会柔道競技愛知県二次予選会
73kg級 第3位 島   雅人  
100kg級 第2位 今井  竜弥  
平成28年度少年女子国民体育大会柔道競技愛知県二次予選会
52kg級 第2位 伊藤  羅奈  
無差別級 優 勝 金田   綾  
平成28年度愛知県私学祭体育大会
柔道女子個人 第3位 小山  真季  
第39回尾張・名古屋・知多新人体重別大会
男子60kg級 第2位 杉浦  冬唯  
男子73kg級 第2位 藤井   樹  
男子90kg級 第3位 原田  秀平  
女子48kg級 第3位 吉田  美森  
女子70kg級 第2位 柹原  宮七  
女子78kg超級 第2位 金田   綾  
女子78kg超級 第3位 宿院  麻帆  
平成28年度愛知県高校新人大会
女子48kg級 第3位 大野  楓佳  
女子63kg級 第2位 小山  真季  
女子団体 第2位    
男子60kg級 第3位 杉浦  冬唯  
男子73kg級 第3位 藤井   樹  
第69回愛知県高等学校総合体育大会柔道競技
女子57kg級 第3位 金田  美香  
女子48kg級 第3位 桑原  栞奈 東海大会出場
平成27年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会愛知県予選会
男子55kg級 第2位 杉浦  冬唯  
男子73kg級 第3位 吉田  有陽  
女子44kg級 第2位 大野  楓佳  
女子48kg級 第3位 大野  琴美  
平成27年度少年女子国民体育大会柔道競技愛知県二次予選会
女子52kg級 第3位 大野  琴美  
吉田  美森  
女子70kg級 優 勝 小山  華奈  
女子70kg級 第3位 小山  真季  
女子無差別級 第3位 金田   綾  
平成27年度愛知県私学祭体育大会
柔道 高校男子団体 第3位    
柔道 高校女子団体 第3位    
柔道 高校女子個人 第3位 金田  美香  
第38回尾張・名古屋・知多新人柔道体重別選手権大会
女子48kg級 優 勝 桑原  栞奈  
第3位 吉田  美森  
女子63kg級 第2位 小山  華奈  
男子60kg級 第2位 杉浦  冬唯  
男子90kg級 第3位 原田  秀平  
平成27年度愛知県高等学校新人体育大会柔道競技名南支部予選会
男子団体 第4位    
女子団体 準優勝    
平成27年度愛知県高等学校新人体育大会柔道競技
女子48kg級 優 勝 桑原  栞奈 全国大会出場
女子63kg級 第3位 小山  真季  
男子60kg級 第3位 杉浦  冬唯  
第38回全国高等学校柔道選手権大会
女子48kg級 第3位 桑原  栞奈  

顧問

全日本でも活躍する選手も多数出ている歴史ある柔道部です。
やる気があり、全国を目指している方は、ぜひ同朋柔道部に来てください。
  • 平岩 亜扇

    現役時代の実績

    同朋高校普通科卒業 柔道部所属
    広島大学出身

    2011年
    • 全国高等学校柔道選手権大会57kg以下級 第3位

    2012年
    • 全国高等学校総合体育大会57kg以下級 第5位

  • 藤山  茂

    現役時代の実績

    同朋高校普通科卒業 柔道部所属
    東海大学柔道部出身

    1992年
    • 講道館杯71kg以下級優勝

    • アジア選手権71kg以下級優勝

    1993年
    • ハンガリー国際71kg以下級優勝

    • チェコ国際71kg以下級優勝

    • 全日本選抜体重別選手権優勝

    • アジア大会71kg以下級準優勝

    • 愛知国体優勝

  • 石橋  亮治

フォトギャラリー