ニュースNEWS
トピックス
お寺で「いのち」を考えました【総合的な探究の時間】
普通科3年生の総合的な探究の時間「いのちの授業」(鶴岡講座)は、1年間を通じて「いのち」について考える活動をしています。
今回は真宗大谷派 龜齡山 萬念寺にご協力いただき、フィールドワークをおこないました。
「有限」なものと「無限」なもの、「命」と「いのち」など、日常ではなかなか考えない視点から、私たちを見つめ直す法話をいただきました。
いただいた法話をもとに、お寺の伝道掲示板に載せていただくことばを、全員で考えました。
来年以降掲げられるそうですので、その言葉に生徒たちのどのような想いが込められているのかとご覧いただければ幸いです。


