ニュースNEWS
トピックス
修学旅行3日目・4日目のようす【2年生】
修学旅行3日目は伊江島での民泊体験をおこないました。「伊江島の子供」としておじぃ・おばぁの家にお邪魔をしました。釣りに出掛けたり、「城山」に登ったりと各家庭でいろんな経験をさせて頂きました。離村式では、琉球民謡「えんどうの花」をおじぃが三線で弾き、生徒が歌っていました。フェリーに乗船する際には涙を流す生徒も大勢いて、とても濃密な時間を伊江島で過ごすことができました。
4日目は午前中に文化体験、午後は国際通りに出かけました。文化体験では、「むら咲村」という施設に行き、漆喰シーサー製作体験や琉球藍紐アクセサリー作りなどの体験をしました。製作したものを保護者の方や友人へのお土産にしている生徒も見かけました。国際通りでは、自由時間が2時間ほどあり、ショッピングを楽しみました。