
スクールライフ学校行事
思い出はいつも感動と笑顔でいっぱい
同朋ライフは4月のフレッシュマン合宿から始まります。緑鮮やかな山々に囲まれた環境の中で、学習を中心とした合宿をします。この合宿で、仲間と一気に仲良くなり、 雰囲気も打ち解けます。
初夏の体育大会、秋のはじめには文化祭が行われ、仲間との取り組みを通じ、誰もが達成の喜びを実感します。
その他にも、2年生での修学旅行(普通科・商業科は沖縄、音楽科はオーストリア)や、生徒・保護者・教職員で作り上げる「手作り卒業式」など、同朋高校の3年間は感動と笑顔の連続です。
-
4月
- 入学式
- 始業式
- 交通安全講演会(1年生)
- フレッシュマン合宿(1年生)
- デイキャンプ・フィールドワーク(2年生)
- 上山研修(東本願寺参拝・京都研修)(3年生)
-
5月
- PTA総会/学級懇談会
- 中間考査
- ウエサカ祭
- 体育大会
- 生活安全講演会(1年生)
-
6月
- 創立記念日
- 生徒会役員選挙
- 音楽科公開実技試験
- 期末考査
- キャリア講演会(1年生)
-
7月
- 芸術鑑賞
- 地域懇談会
- 三者懇談会
- キャリア講演会(1年生)
- 薬物講演会(2年生)
- キャリア講演会(2年生)
- 命・人権・HIV講演会(3年生)
- 終業式
-
8月
- オーストラリア語学研修
- 同窓会総会
- PTA研修会
- 学校公開日
-
9月
- 始業式
- 音楽科アンサンブル演奏会
- 学級懇談会
- 文化祭
-
10月
- 合唱・オーケストラ演奏会(音楽科)
- 中間考査
- 学校説明会
- 身だしなみ講演会(1年生)
- キャリア講演会(1年生)
- 上級学校出前講座(2年生)
-
11月
- 学校説明会
- 生徒会役員選挙
- 音楽科公開実技試験
- 報恩講
-
12月
- 期末考査
- 同朋オープン・フォーラム
- 沖縄修学旅行(2年生 普通科・商業科)
- 終業式
-
1月
- オーストラリア中期留学
- 始業式
- 音楽科卒業演奏会
- 高校推薦入学試験
- 高校一般入学試験
- 卒業試験
-
2月
- 卒業式
- 学年末考査
-
3月
- オーストリア修学旅行(音楽科)
- 生徒会リーダーキャンプ
- 修了式
同朋高校3大行事
-
体育大会
学年縦割りの群団を作り、競技や応援合戦を競い合います。
3年生が主導し創り上げる応援合戦は、各群団の個性あふれるパフォーマンスが繰り広げられ、学年を超えたつながりが生まれるとともに、多くの感動を与えてくれます。 -
文化祭
学年ジャンル制を取り入れており、1年生は「つくる」、2年生は「ミュージアム」、3年生は「演劇・パフォーマンス」のテーマのもと、クラスが一丸となって時間をかけ準備し、本番での発表までにさまざまなドラマが繰り広げられます。
また、文化部を中心にした展示や発表も行われます。 -
卒業式
本校の卒業式は2部制です。第1部は卒業証書授与式が行われ、第2部は生徒・保護者・教職員とが創り上げる合唱構成詩が披露されます。
卒業生目線・在校生目線・保護者目線・教職員目線から3年間を振り返り、思い出を語り合いながら、最後は卒業生全員が合唱します。
誰もが感動を共有し、涙あふれる本校でしか味わうことのできないの卒業式です。