2・3年生家庭に送付した郵送物について

【新型コロナ情報15】
令和2年4月14日12時更新

2年生と3年生のご家庭に対し、学校からの連絡事項をまとめた封筒を4月10日に投函いたしました。
現在、郵便物に遅れが生じているようで、まだご家庭に配達されていないケースがあるとのことです。
同封物には、本校の緊急メールシステムなど4月13日までに登録するよう依頼する書面がありますが、可能な限り早めにシステム登録いただくようお願いいたします。

 

当面の予定
  1. 始業式(4月8日)から5月6日までを休校期間とし、5月7日から学校を再開する予定です
  2. 感染の疑いがあった場合は、すぐに学校に連絡してください
  3. 部活動についても、学校休校期間中の活動を中止とします

 

  • 今後の状況次第で、変更・中止・延期となる行事等もあります
  • 最新の情報は、緊急メールシステムまたは本サイトを用いて連絡しますので、適宜確認してください

 

ご家庭にお願いしたいこと
  1. 感染予防のため、毎日検温などの健康をチェックしてください
  2. 学校からの緊急メールシステムへの登録をお願いします
  3. 必要に応じて、学校から体調確認の連絡をいたします
  4. 休校期間中は外出を控え、自宅で学習してください
  5. 感染リスクの高い場所には近づかないようにしてください
  6. 生徒本人が新型コロナウイルスに感染していると判明した場合や、濃厚接触者に特定された場合は、速やかに学校に連絡してください(高校職員室 052-411-1159)

 

関連リンク集